新しい職種「EP」

EPとは「エグゼクティブ・パートナー」の略です。
文字通り、経営者の「パートナー」として活躍する職種名です。
上司からの指示のもと、言われたことだけをこなしていく働き方ではなく、上司のすぐ横にいて上司と同じ目線で組織を見られる。
そんな存在になれるように半年間をかけて学ぶ場が「EPカレッジ」です。

EPカレッジはこんな方のためのスクールです

  • 秘書としての働き方に限界を感じている方
  • 今後のキャリアに悩んでいる方
  • もっと付加価値の高い仕事をしていきたい方
  • 売上に貢献し、会社の業績アップにつながる仕事をしたい方
  • 社内で自分にしかできない仕事を見つけたい方

その課題を解決するための学びと仲間が「EPカレッジ」にあります!

EPになるとどうなる?

  • 組織全体を見渡し、課題を見つけそれに対する適格な行動がとれるようになります
  • 上司の経営判断に必要な情報をタイムリーに届けられる存在になります
  • 経営チームと現場をつなぐ、重要な架け橋になります
  • 作業に追われるのではなく、自ら考えて意思決定をしていく働き方へ

EPの理念

EP起点で日本を強くする

会社の業績を上げるために
理念に対して冷静と情熱の間を保ち、
経営者の力を最大限に発揮させる

EP-Mind

「おしん」から「ヒラリー」へ

①理念の体現者

会社の理念を体現している存在になる。

②常に前向き

EP思考からは愚痴や文句はありえない。

③その言動が社会を変える

あなたならできる。

④上司の発言のその先を見る

常にEP思考とともに。

⑤勇気ある1歩を踏み出そう

迷ったら踏み出す。未来は変えられる。


TOP
TOP